『家事ができるようになりたい』家事ができるテクニック伝授

ノウハウ

こんにちは、ヒデパパです。

こちらは、一児のパパをしている兼業主夫のテクニックブログになります。

くまちゃ
くまちゃ

最近一人暮らしをして家事が面倒だと思うんだよね。

ヒデパパ
ヒデパパ

なかなか忙しくて手につかない人もいるだろうね。

今回は僕が家事をするにあったて家事ができるコツを伝授するよ。

料理なんてできない、掃除はめんどくさい、洗濯も・・・こんな感情になる方は多いのではないでしょうか?

家事が苦手だけど、家事を得意になりたい、好きになりたいを思ってくれた方に、私が家事ができるようになるコツを伝えていきます。

家事をできるようになるコツは、家事を習慣化するに限ります!

家事をすることで、沢山のメリットがあります。メリットを知ることで家事を少しずつ始め、だんだん好きになっていってくれること間違いなし!

また、苦手な人の特徴についても書いています。当てはまる人がいれば、特徴を知ることで改善もしていき易くなります。

今日から家事ができる!を目指して一緒に学んでいきましょう。

*目次はこちら

家事ができない人のパターン

くまちゃ
くまちゃ

家事が苦手な人はどんな特徴があるの?

ヒデパパ
ヒデパパ

家事が苦手な人の特徴はこのような傾向があるかな!

・そもそも家事に時間をかけるほどの時間がない

仕事が忙しくて、帰宅はいつも夜が遅い。育児に手がいっぱいで掃除まで手が回らない。そもそも家事は好きじゃない。といった様々な理由があると思います。

家事をしないときっぱり決めて、家事代行に依頼すると決めている方もいらっしゃると思いますが、それなりに稼ぎがないとなかなか現実的ではないような気がします。

特に、共働きならまだしも、妻(夫)が働いていない家庭では、家事をしておかないと、働いている妻(夫)に申し訳ないと思い、時間がない中で家事に追われストレスを感じる方もいるでしょう。時間がなく、ストレスを感じてしまう時は、無理せず休むことも大切です。

その生活が毎日続くようであれば、優先順位を見つめ直す必要があります。

家事をする習慣がなかった

実家で暮らしていた学生時代は親が家事をしてくれるのは当たり前だった。

結婚してから実家を出たので妻(夫)が家事をしてくれていた。

のような、自分がしなくても誰かが当たり前に家事をしていたことで家事をする習慣が身についていない方もいます。

誰かがしてくれていることに感謝を持つことで、少しは家事に対して向き合い、習慣付けをできるかもしれません。

完璧を目指し過ぎてしまう

家事をするのが憂鬱になる方は、家事に対して手間が掛かると思いこんでいる傾向があります。実際、手間も時間も掛かるのですが、家事が苦手な方と好きな方では家事に対する手間の意識に違いがあります。

苦手な方の多くは、親がいつも床をピカピカに雑巾掛けをしていた。洗濯後のYシャツにアイロンをしていたなど、完璧な家事を見てきたのかもしれません。

家事に完璧を求めず、自分なりにここまで出来ればOKと目標を決めることで割と家事ができるようになります。

家事をしないデメリット

くまちゃ
くまちゃ

確かに家事に苦手意識があったのは小さい頃からの習慣がなかったからかも・・・

ヒデパパ
ヒデパパ

親がいてくれた間は自分でしなくても家事をしてくれるもんね!

くまちゃ
くまちゃ

ほんとにね。

一人で暮らし始めてから家事が溜まっていく一方だよ。

雰囲気が・・・

それぐらい大変なんだね。

ヒデパパ
ヒデパパ

でも家事を溜めていくと良いくないよ!

家事をしないことのデメリットも多くあるんだ!

家事が溜まり余計に手がつかなくなる

家事をしないことで余計に家事が溜まり、どんどん家事が増え、どれから手をつければいいかわからず、手に負えなくなてしまう可能性があります。

初めから、家事をしていれば少しの時間で済んだものの、溜まりに溜まった家事をする時間は膨大になり体力も精神もかなり使用することになるでしょう。

健康面に影響が出る

家事をしないことで、家の中が不衛生になってしまう可能性もあります。

掃除をしないことで、床や棚の上には埃が溜まり、水回りの掃除、洗濯した衣類にカビが生え不衛生になり、これが原因で病気になるでしょう。

また、料理をせず、自分が好きなものばかり食べていると、栄養を十分に養えず、生活習慣病をのリスクも上がります。

家事をしないことで、健康面に影響が出てしまう前に家事を習慣化させることが重要です。

お金や時間が余計に掛かる

溜まりに溜まった家事をすることで時間が掛かることは先ほでお伝えしましたが、他にも、物を探す時間や使用したいもの使用するために準備する時間なども時間が掛かるデメリットになります。

また、金銭面の影響もあり、片付けるのに業者に依頼する。使えたものが家事をしないことですぐに使えなくなり、頻繁に買い替えることが増える。物を無くし買い替えるなど無駄な出費が増えます。

中には、家の中でお金を落とす方もいらっしゃるので、家事をしないことで時間、金銭面の影響を必ず掛かってくるでしょう。

家事をするメリット

くまちゃ
くまちゃ

家事をしないデメリットについても良くわかったよ。

しっかり家事はしないとね!

ヒデパパ
ヒデパパ

次はメリットについて伝えるよ♪

家事をすることでメリットがあるとやる気も出てくるよね!

タスク管理の向上につながる

家事をする為に、前もってスケジュール組むことで家事を効率よくこなすこことができます。

例えば、平日の家事スケジュール  

  • 16:30 晩ご飯準備
  • 17:00 子供のお迎え
  • 17:30 お風呂
  • 18:00 晩ご飯
  • 19:00 洗い物、洗濯、掃除 

このように時間で管理することを意識付けて行動していくことでタスク管理の向上につながります。

自分にとって行動できる時間帯を考慮し、どれにどのくらい時間が分かると家事に対しての苦手意識も減ってきます。

金銭面にも良い影響がある

先ほどのデメリットと逆に金銭面のメリットが出てくるでしょう。

綺麗な部屋にお金が落ちていても見つけやすい、物を無くすことが減り、もし、無くしてしまったことに気がついても片付けが出来ていればすぐに見つけ出すことが可能です。

風水でも、水回りの掃除をすることで金銭面の向上に繋がると言われています。

家事をすることで、不要なもの・必要な物を見極められる力がつき、無駄な出費が減ります。

健康面の影響

健康面でも良い影響があるでしょう。

清潔に保たれた部屋、物に囲まれて健康を害することはありません。

家事をすることで幸福ホルモンのセロトニン、エンドルフィンが分泌されたり、家事をしたことにより達成感が生まれドーパミンが分泌されストレスが溜まりにくい状態にしくれます。

家事をすることは、軽い運動にもなる為、運動不足の対策にもなるでしょう。

家事が出来ることで褒められる

家事が出来ることで、良いパートナとして認識されることでしょう。

誰しも褒められることが嫌いな人はいません。家事をすることで褒められることに喜びを感じると自ら家事をしたくなります。

褒めらることで、やる気が向上し、ストレスが減り幸せの循環になります。褒めるパートナも褒めることで幸せのホルモンが分泌され、より良い関係になっていくことでしょう。

私がしている家事のコツ

くまちゃ
くまちゃ

メリットを知ったことでやる気が出てきたよ!!

ヒデパパ
ヒデパパ

やったね♪

家事の大切さが少しわかってきたね!

それじゃ、僕が実際にしている家事のコツについて伝授するよ!

もっとやる気が出てくれればいいな!

家事を習慣化する

家事を習慣化することで、家事をすることを意識付けています。習慣にしてしまえば逆に家事をしないことに気持ち悪さを感じ、率先して家事をすることになります。

習慣化することで、家事をすることに心地よさを感じてしまえばもう安心。

習慣化するまでは億劫に感じますが、それでも毎日少しだけでも良いので家事をすることで身についてくるでしょう。

毎日の家事と休日の家事の方法を変えている

毎日の家事をしっかりこなすのは仕事がある平日には気が進まない日もあると思います。

そこで、平日毎日するのはこのくらいにして、休日がガッツリ掃除をするようにしています。

例えば、

お風呂掃除の場合、平日は浴槽だけ掃除し、壁、床は休日に掃除をする。

トイレ掃除の場合、便器を鵜ウェットシートで磨き、ブラシは休日にする。

料理の場合、ご飯を休日に炊き、冷凍し、平日に冷凍ご飯を食べる。

etc・・・

このように時間が作れる休日に比率を重くし、忙しい平日には軽くすることでメリハリも付き家事の負担を均等にすることが出来ます。

掃除を楽しむ

現在、一歳児のパパをしていますが、子供と掃除をすることで楽しみを感じています。掃除機をかけると喜んで、掃除機を持ちたがるので、一緒に掃除機を掛けます。

他にも床磨きも手伝ってくれますので、誰かと一緒にすることで楽しむことが出来ます。

他にも家事をした自分にご褒美をする。音楽や耳勉強しながら家事をする。など家事以外の楽しみを設けることで家事を楽しむことが出来ます。

時間がない時は頼る

ここまで、家事をすることを勧めてきましたが、それでも家事をするのが憂鬱な方は、最後は頼ることをお勧めします。

私自身も、時短家電にはかなり助けられています。乾燥機付き洗濯機も使用していますし、宅配フードサービスも使用しています。

ストレスを感じながら無理に家事をする必要はありません。

時間がない時はきっぱりと諦めて頼りましょう。

  • 家事代行サービス
  • 時短家電、調理家電
  • お掃除ロボット
  • 食材宅配サービス
  • 宅配フードサービス

このように家事を代わりにしてくれるサービスは沢山あります。

毎日家事をする習慣を身につけることも大事ですが、習慣は毎日することではありません。やる気が出ない時に家事をしなくても、またやる気が出た時に家事を始めればそこから習慣になっていきます。

なるべくストレスを感じないように無理なく習慣化を目指していきましょう。

最後に

くまちゃ
くまちゃ

家事ができない時はできないで割り切っても良いんだね!

無理なく自分のペースで頑張ってみるよ!

まずは、ストレスなく少しずつ始めればいいよ!

この記事に辿り着いてくれたということは家事をできるようになりたいという思いがあるはずです。

前向きに苦手なことに挑戦していく姿勢こそが苦手を克服する一番の方法です。

私自身は小さい頃から掃除も料理も好きで、掃除をすると部屋綺麗になって気分が良くなること、作れる料理が増える楽しさ、それを美味しいと言ってくれる人にご馳走できる喜び。

このように、家事をすることに幸せを感じてきました。

家事が出来るようになりたいと思ったきっかけに誰かを喜ばせたい、手伝いたいと思った方にもこの幸せを感じて頂きたいです。

苦手なことは一度に取り掛からず、少しずつ始めていきましょう。

今回紹介した記事で誰かの参考になれば幸いです。家事ができるコツを紹介させて頂きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました