仕事と家事の両立に役立つ!兼業主夫向け時間管理術のヒント

ノウハウ

こんにちは!兼業主夫ブロガーのヒデパパです。

今回の記事は、夫婦共働きの兼業主夫が実践している家事、育児の時間管理術について紹介していきます。

この記事を読んで頂きたい方
  • 仕事が忙しくて子供との時間が取れない
  • 家事を効率よくこなしたい
  • 家族との時間を作りたい
  • パートナーを喜ばせたい
ヒデパパ
ヒデパパ

仕事とプライベートを両立するぞー!

私の家族構成は、1歳の娘、妻、私の3人家族です。

共働き世帯が年々増していく中で、男性が働き、女性は専業主婦になるという家族の形は今や昔の考えだと言われています。

私自身も育休、時短勤務を取得して仕事と家庭を両立しています。

ただ、時間管理がとにかく難しい!!

働きながら、子育てをするのはこんなにも大変なのかと日々実感しています。

仕事に家事、育児を上手く効率よくできないかと考えていく中で、私が実践している時間管理術をお伝えします。

仕事に家事、育児の時間管理に悩むパパ、ママにの参考になれれば幸いです。

時間管理がもたらすQOLの向上

QOLとは「人生の質」「生活の質」という意味を持ちます。

仕事に家事、育児で日々時間に追われているとストレスや疲労が溜まってしまい、身体にも生活の質にもかなり影響があります。

「人生の質」「生活の質」を高める為にも時間管理はかなり有効になります。

時間管理と人生の幸福度は密接な関係があり、「時間管理をすることでなぜ幸福度に繋がるのかをお伝えします。

ヒデパパ
ヒデパパ

時間管理をして幸福度を上げていこう♪

なぜ時間管理が幸福度に繋がるのか?

・ストレスの軽減

  • 時間管理をすることで、タスクの明確化ができます。やることの優先順位を決めることであれもこれもと時間に追われることがなくなり、ストレスの軽減に繋がります。時間にも余裕が生まれ、焦りや不安を感じることも少なくなります。

・生産性の向上

  • 時間管理をすることで仕事とプライベートの時間を分けて考える力が身に付きます。仕事とプライベートにメリハリをつけることで計画的に行動ができ両立することができます。少ない時間の中でもすることを明確にし、実行出来たことで達成感が生まれ自己肯定感が上がるでしょう。

・生活質の向上

  • 仕事に家事に育児で趣味や好きなことに時間を使えない方も多いでしょう。趣味の時間を作る為にも時間管理は必須です。 睡眠時間の確保もしやすくなり、趣味の時間も増やし、心身の健康状態を向上させることができます。

・人間関係の円滑化

  • 時間を守る力を身につけることで、周囲からの信頼を得られ、人間関係が円滑になります。時間を守れない人は社会、家族間でも信頼を得ることはできません。家族や友人、社会との繋がりを大切にし、良好な人間関係を築きましょう。
ヒデパパ
ヒデパパ

時間管理をして、人生を豊かにしていくぞー!

時間管理能力が高い人と低い人とでは、人生の幸福度に差があることは明確です。

時間の使い方に満足高いほど幸福度は上がります。時間管理をすることで、自分の自由な時間をコントロールして満足度の高い時間の使い方をしましょう!

時間管理がお金にも繋がる?

時間管理をすることで金銭面にも影響を与えてくれます。

金銭面に与える影響は大きく分けて3つあります。

  • 収入の増加
  • 支出の削減
  • 時間とお金のトレードオフ

時間管理が与える3つの金銭面についてお伝えします。

収入の増加

  • 時間管理をすることで、仕事の効率が上がり、結果出すことで評価され、収入が増える可能性があります。又、本業以外の時間を有効に使い、副業やスキルアップの学習に取り組み、新たな収入源を開拓できるチャンスを増やせます。

支出の削減

  • 時間管理をしていく中で買い物回数を決めることをおすすめします。買い物の回数を減らすことで衝動買いが減り、無駄な支出を抑えられます。時間管理は無駄な時間の削減をしていきます。無駄だと思うことへの考え方が身につき、支出の面で無駄を省く力を発揮できます。

・時間とお金のトレードオフ

  • 時間に追われていると感じている時は、家事代行サービスや便利な時短家電製品を利用することもおすすめです。サービスを利用することで時間を買い、本業、副業、スキルアップの時間に充てることができます。

時間管理は金銭面にも少なからず影響を与えてくれます。個人差は大きいですが、時間は有限です。自身が無駄だと思う所、必要だと思うところに時間を使いましょう!

ヒデパパ
ヒデパパ

時間管理がお金にも影響してくることは身をもって実感しているよ♪

兼業主夫の時間管理術5選

仕事に家事に育児、もっと時間を上手く使いたい、忙しすぎて時間がない、と感じている方に私が時間管理をする上で意識している5つの時間管理のコツをお伝えします。

兼業主夫の時間管理術を少しでも参考にしてください。

ヒデパパ
ヒデパパ

時間管理が難しいと感じる方へ、

僕が時間管理で気をつかっていることを紹介していくよ♪

1:現状を把握する

  • 何をどれくらいの時間で行っているかを意識しましょう。「この時間って必要かな?」という時間の使い方に気づくことがあるはずです。何が原因で計画通りに進まないのかを改めて考えてみてください。

2:目標を明確にする

  • 「時間管理をしたい」という漠然とした目標ではなく、「子供とお布団に入るのは20時までに」など、具体的な目標を設定しましょう。目標にした時間通りに進めるには、必ずタスクの優先順位をつける必要があります。重要かつ緊急なものから取り組むようにしていきましょう。

3:スケジュール管理

  • 手帳、カレンダー、スマホアプリなど、自分に合ったスケジュール管理ツールを選びましょう。私は、IPhoneに入っているカレンダーと家族で共有しているTimeTreeというアプリを使用しています。
  • もちろん予定通りに進まないこともあります。ですが、柔軟に対応できるよう、スケジュールに余裕を持たせることが大切です。

4:環境を整える

  • 自身が家事育児、仕事面でも必ず集中力が上がる環境を用意することが大事です。勉強前に掃除をしたくなると同じで、今やるべきことに集中できる環境を作りましょう。
  • 1人で難しい場合は、パートナーや家族、友人に手伝ってもらえる環境も大事です。人との繋がりも大事にしましょう。

5:行動を変える

  • 大きな目標を立てる前に小さな目標を立てましょう。大きな目標だと達成するのが難しく、挫折してしまうことがあります。小さな目標から始め、徐々にステップアップしていくのがおすすめです。
  • 時間管理を習慣化する為に、毎日の継続が必要です。予定を立て計画通りに進める。予定通りに行かなくても、大丈夫なように計画は余裕をもって立てる。毎日少しずつでも続けることが大切です。
ヒデパパ
ヒデパパ

5つのコツを実践していくことで時間管理がうまくいくはずです。

時間管理が上手くなると自分の時間も増えるのでリラックスもできるようになるよ♪

時間管理は1人で背負うことではない

時間管理をする中で、全部自分でしなければいけないと感じてしまう方もいます。

ですが、それは間違いで家族や友人、サービスに頼むことも忘れてはいけません。

また、時短家電の購入も検討してください。

誰かに支えて貰うことで、より時間を有効に使えることは確かです。

家事や育児のサービスを利用して、ちょっとした息抜きもしてみてはいかがでしょうか?

ヒデパパ
ヒデパパ

僕も時間がないと感じた時は、サービスを使うようにしているよ!

家事代行サービス

家事代行サービスを依頼する前に確認しておくことがあります。

  • サービス内容:掃除、洗濯、料理、買い物など、どの家事を依頼したいかによって選ぶサービスが変わります。
  • 料金:時間単価や回数によって料金は異なります。
  • 経験:経験豊富なスタッフがいるか、専門的な知識を持っているかなども確認しましょう。
  • 対応エリア:自宅のエリアに対応しているか確認しましょう。

家事代行サービスを利用することで、時間に余裕が生まれ。しかも質の高いサービスを受けることができます。

自身が家事が苦手でも、家事のプロが代わりに家事をしてくれるので、プロに任せてしまう方が環境を整えられるでしょう。

※注意点

家事代行サービスの料金価格は、1時間あたり平均2000円〜4000円ほどになっています。費用がかかるので、料金の確認を怠らないようにしてください。

スタッフが家に入るということも懸念しておいた方がいいでしょう。他人に家に入られるのに抵抗がある方はどのようなスタッフがいるか顔写真を確認できるサイトを利用しましょう。

宅配食事サービス

時間に追われている時に料理をするのはかなり手間がかかります。

料理だけならまだしも、後片付けも時間が掛かり億劫になってしまいます。

コンビニやスーパーでお弁当や惣菜などを買い物してもいいのですが、買い物に行く手間もかからない宅配食事サービスがおすすめです。

宅配食事サービスの種類は3つあり

  • ミールキット: 食材とレシピがセットになっており、自分で調理するタイプです。
  • 宅配弁当: 調理済みの弁当が届けられるタイプです。
  • 冷凍食品: 冷凍された惣菜やご飯などが届けられるタイプです。

宅配食事サービスは、時間の節約はもちろん、栄養面も考えられておりメニューも豊富にあります。

私たち夫婦はnoshという宅配食事サービスを利用していました。

noshは冷凍されたお弁当が宅配で届きます。栄養面も考えられており、料金価格も安めだったので、利用してかなり満足度の高いサービスでした。

時間がなくても栄養が取れる食事を提供してくれる宅配食事サービスを利用して心も体もリラックスできるでしょう。

※注意点

宅配食事サービスも個人差はありますが、手作りの食事に比べると味が落ちると言われています。(個人的には美味しかったです。)

又、自炊よりもかかる費用が高くなります。必要だと感じた時に何食分か買い溜めし、料理が手間に感じる時だけに食べるようにすれば勿体無い感も減らせることでしょう。

時短家電

時間管理を簡単に楽にするのに、時短家電を購入することはおすすめです。

時短家電を利用することで、日々の家事を少しでも減らすことで時間に余裕が生まれ、他の仕事、育児面に時間を費やすことができるようになります。

主な時短家電といえば

  • 食洗機:食器洗いを行なってくれる家電です。食洗機を使用することで、時間はもちろん、手荒れもすることなく、清潔な食器に仕上げてくれます。
  • 乾燥機付き洗濯機:洗濯から乾燥までをボタン一つで行ないます。現在では、洗剤の自動投入機能まで搭載されている洗濯機もあるので、洗濯の時間を大幅に削減できます。
  • ロボット掃除機:設定を行えば、自動で部屋を掃除してくれます。子供がいる家庭では床にゴミが落ちているなんて当たり前で、掃除機は毎日かける必要があります。毎日する掃除機をロボットに頼めるのは時間の削減になります。

おすすめ時短家電の記事も作成していますので、こちらの記事も確認してください。

※注意点

時短家電は高額なものが多いです。初期費用が掛かる分しっかり、予算を立て購入するようにしましょう。

自身が求めている機能があるか確認も怠らないように。購入してから機能が付いていないことでのトラブルは気を付けてください。

家電自体の手入れが発生する為、手入れの時間管理も把握しておかないと家電が早々に故障し、費用も時間も余計に掛かってしまうことになります。

まとめ:時間管理をして時間の自由を手に入れよう

ここまで、読んでくださりありがとうございます。

兼業主夫が実践している時間管理術のヒントは参考になりましたでしょうか?

私は時間管理を行うことで時間にゆとりを持つことができました。時間管理をすることでストレスの削減、趣味や好きなことに時間を費やすことができます。

時にはどうしても時間に余裕がないこともあります。そんな時は無理をせず、捨てる覚悟も持ってださい。本当にやらないといけないことは、限りある時間内に済ませ、重要でないことは明日にでも回してしまえばいいです。

何より、心身のことを優先的に考え時間管理に励んでください。

1人でできないことは、家族や友人、サービスや時短家電に私は頼っています。時間を買うことは自由な時間が増えることになります。

高い買い物や勿体無いと感じつこともあると思いますが、限りある時間を有効に使ってみてください。

この記事を参考に時間管理のヒントになれば幸いです。

ヒデパパ
ヒデパパ

時間管理術のヒントは役に立ったかな?

読者の皆さんが何か役立つ情報をこれからも発信し続けていくよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました